α・アジール ~バンダイ 1/550 α・アジール
こんばんは。
朝晩は冷え込むようになりました。風邪などひかぬよう注意して下さいね。
-------
さて、スマホの画像によると9/7から作り始めて、一か月以上掛かりました。
その間、
前記事のムーンガンダムも含め別のキットに色々浮気していますが、なんとか完成です。
逆襲のシャア30周年ということで、
α・アジール
以下、Wikipediaより。
「α・アジール(アルパ・アジール、ALPHA AZIERU)は、「ガンダムシリーズ」に登場する架空の兵器。有人操縦式のロボット兵器「モビルアーマー(MA)」の一つ。初出は、1988年公開のアニメーション映画『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』。
作中の軍事勢力の一つネオ・ジオン軍の試作機で、特殊な能力を持つニュータイプの専用機として開発された。歴代「ガンダムシリーズ」の中でも大型の機体の一つで、無線誘導式のビーム砲台「ファンネル」などの強力な火器を多数搭載している。劇中では、地球連邦政府高官の娘でネオ・ジオン軍に寝返ったクェス・エア(クェス・パラヤ)が搭乗する。メカニックデザインは出渕裕。」
今まで「アルファ」と思っていましたが、「アルパ」なのねー(;´Д`)
「クェス・エア」!?「クェス・パラヤ」じゃないの??
そのままだとアッサリ気味だったので、今回スジボリに初挑戦。
まぁまぁ上手く出来たかな?
バーニア交換、フロントアーマーを大型化、アーマー裏に適当なパーツを貼り付けました。写真にはありませんが、有線サイコミュメガ粒子砲は着脱可能です。
人型を外したメカ。好みです。
付属する台座そのままだと下向き加減で顔が良く見えなくなるので、一旦台座の接続部分を切り離し若干角度を変えています。
また、台座の裏側に釣り用の鉛を3つ、瞬間接着剤で貼り付け安定させてみました。
煽りの写真で巨大感を出してみたり。
スラスターの赤黒の塗り分けは、フリーハンドで筆塗り(;´Д`)
首のディテールが設定とは違っていたので切り飛ばし、流用パーツなどでそれっぽく。
棘のような4つのアンテナ?も厚ぼったかったので、プラ板で作り直し。
降着姿勢もとれますよ。
トンガリの先っぽは、ランナーを貼り付け尖らせてみました。
腰裏のブツブツは
ファンネル。
バーニアはそのままでは寂しいので、ディテールアップパーツを。
本体色は、Mr.カラーのセールカラーに白を混ぜたもの。ハイライトも吹いていますが、殆ど判りませんね。
バーニアや関節は焼鉄色、グレー部はファントムグレーを塗りました。
以下、作成風景。
古いキットなので、色分けは最低限。合わせ目も、至る所に。
フロントアーマーが小さ目に感じたので、大袈裟気味に大型化。首もこの時点で作り直しています。
完成してしまうと殆ど判りませんが、各アーマー裏にも適当なパーツを張り付けました。
モビルアーマー建造中・・・。
BGVはAmazonプライムでなぜか、聖闘士星矢ヽ(;´Д`)ノ
あ、付属のちっこいνガンダム作ってないや。
ヨドバシの方が安いですヽ(;´Д`)ノ
何回も観てるけど、ブルーレイ欲しい・・・。アニメのブルーレイって何でこんなに高いのか・・・。
あなたにおススメの記事
関連記事