彼、元気です♪ ~馬見ヶ崎川 唐松観音前広場

LittleR

2011年11月06日 19:11

登山の記事が2つほど溜まってますが( ̄□ ̄;)!!
まずはこちらから~

微妙な天気の土曜日の昼下がり。
どこかで紅葉でも見ながらデイキャンプでもしようかと、出かけました。

家からすぐの、銀杏並木が綺麗な公園へ。
テニスの試合やら、紅葉狩りが目的の人、大変賑わっていましたよー


あはっ^^

はい、親バカ写真ですヽ(;´Д`)ノ
一人で寂しいとき、写真を見て家族を思い出します・・・。嘘くさい・・・w

レア画像!?

山以外の俺ヽ(;´Д`)ノ

黄色が鮮やか!


楓の葉っぱで森の妖精に⌒゚(σ,σ)゚⌒

顔、はみ出してますけどw

お腹が空いたので、白水にするかじゃがらにするか迷いましたが、
久しぶりに唐松観音へ。

ちょうど設営中のジープさん!に挨拶し、早速ラーメンw

お腹も満たされ、秋探し。


スポーツの秋。

またやってますw

泊まるつもりでは無かったのですが、泊まりたくなった自分が居ました。
明日は学校行事が・・・少し悩む。

超久しぶりにK本さんを召集してみたヽ(;´Д`)ノ
「食材とビール買ってきてーヽ(;´Д`)ノ キャンプ道具も。」

久しぶりで張り方忘れてましたが、なんとかかんとか。

廃盤のランドブリーズ3LX。良いテントです。

バドに飽きた子供たちは、タープの下でDS^^;

うは!アフェリ張ろうとしたら、尼のモンハン3G「現在取り扱いできません。」K本、買う?

明日は息子の学年行事、ここで家族は帰宅。

ジープさんから、ニンニクに漬けた鳥のムネ肉(七輪で)。
 
嬉しい自分。

そして、K本さん。

生きているのかも不明でしたが(汗、
彼、相変わらず元気でした。

この時期にオープンタープ。

雨も降ってきて、ちょいと寒くなってきましたよ。
前は装備が無くて冬でも寒空の下、やってたけどw (´-ω-`)遠い目・・・。

ジープさんから秋鮭のザッパ汁(*´д`*)
 
右は、ベーコン厚切りとアスパラとニンニクを焼いたの。K本さんと言えばコレ^^

2次会はK本さんの3LXの中で。
早々に眠くなってきた自分ヽ(;´Д`)ノ 3次会はジープさんのダンロップの中だったようです。



目を覚ましたのは5時くらいでしょうか。
なぜかK本さんを圧迫するように移動していた自分。

尿意に我慢できず、明るくなるのを待ってから外に出ました。

朝もやに佇むジープ。

どうやらK本さんも目を覚ましたようです。


まだまだ撥水が効いてますね。


パンとスープ。昨晩の残りのベーコンで。


K本さんに自宅に送ってもらい、無事息子の学年行事へ。
どうもね、K本(´ー`)/~~

あなたにおススメの記事
関連記事