ほっこり、もっこだけ(*´д`*) ~畚岳1,578m

LittleR

2016年10月08日 08:06

おはようございます~
あ、さっきも言いましたね(;´Д`)

おろ?若干の日差しが\(^o^)/

私ですか?
このとおり朝からフルメタル・ジャケットを観ながら、ブログ更新したりしてます。

-----
2016/10/2 晴れ

もういっこだけ(畚岳)、登ってイイ?ヽ(;´Д`)ノ
裏岩手縦走路の先っぽだけ少し(*´д`*)ハァハァ

茶臼口までバスで戻った後、八幡平三大展望地のひとつ畚岳(もっこだけ)へε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
あっという間に山頂ぐるっと360度、眺めサイコー!\(^o^)/

先客が居なくなるのを待ち、一人もっこりセルフバーニングLOVE(自撮り)

〆は混浴の藤七温泉でもっこり、もといサッパリ(汗
素敵なお山をご紹介頂き、感謝ですm(__)m

登山口から5分でこの景色!素晴らしい・・・


藤七温泉から少し上、裏岩手縦走路の登山口から。


メインは正面の畚岳、アクセントは手前の紅葉と下の湿地かな?


ワンポイントで赤い実を


畚岳(もっこだけ)山頂で、も〇こりポーズとも思いましたが・・・(;´Д`)

いい年したおっさんが何やってんだか・・・w

キジムシロと似てるけど、葉っぱがミツバツチグリ?


詳しい種類は判らないヽ(;´Д`)ノ


左手にレストハウス、右よりに茶臼岳。

どうしても影が入る時間帯。屈むと景色が入らなくなるし、悩ましい・・・。

陽が当たり輝くもみじ


良く見るとお尻みたい


八幡平に来たとき、セットで登ると良いかも♪



下山後、藤七温泉の金勢様。何かご利益があるかと、一応さすっておきました(;´Д`)




おまけ。多くは語りません(;´Д`)


今更ですが、藤七温泉で購入させて頂きました。

山は計画が大事。秋の夜長に想いを馳せて・・・。


鬼軍曹の悪態が酷くてwww 子供とは見れません。

繰り返し観たくなる映画ってありますよね。

あなたにおススメの記事
関連記事