2018年08月17日
天狗&河童のガジロウ ~福崎町観光協会 福崎町妖怪プラモデル
こんにちは。
うだるような暑さからうって変わり、昨日今日と大分涼しくなってきましたね。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
浜松から帰省した弟家族も帰り、久しぶりにゆっくりした時間を過ごしております。
そんな中、Amazonでポチッた格安ストロボが届いたので遊んでみましたよ。
被写体は最近作ったこちらの方々(;´Д`)
福崎町観光協会 福崎町妖怪プラモデルNo1.河童のガジロウと、No2.天狗です。
まずは天狗。手に持っているのはどら焼き(;´Д`) 割れている腹筋が羨ましい・・・(´)Д(`;)

何故そんなにどら焼きを見つめるのか!?気になる方は商品をポチってみてね
榮玉堂のどら焼きも美味しいよ(´ρ`)
マクロレンズだと粗が・・・実際は10cm程度の大きさです。
うだるような暑さからうって変わり、昨日今日と大分涼しくなってきましたね。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
浜松から帰省した弟家族も帰り、久しぶりにゆっくりした時間を過ごしております。
そんな中、Amazonでポチッた格安ストロボが届いたので遊んでみましたよ。
被写体は最近作ったこちらの方々(;´Д`)
福崎町観光協会 福崎町妖怪プラモデルNo1.河童のガジロウと、No2.天狗です。
まずは天狗。手に持っているのはどら焼き(;´Д`) 割れている腹筋が羨ましい・・・(´)Д(`;)
何故そんなにどら焼きを見つめるのか!?気になる方は商品をポチってみてね

榮玉堂のどら焼きも美味しいよ(´ρ`)
マクロレンズだと粗が・・・実際は10cm程度の大きさです。
パッケージの天狗は一般的に認知されている赤色でしたが、そのまま塗っても面白くないので緑色に。シタデルカラー筆塗りです。

ストロボが効いているのかは???ヽ(;´Д`)ノ
羽のモールドが美しい・・・(*´д`*)

ふんどしも塗り分けたのに、残念ながら?全く見えませんね。
お次は河童( ゜Θ゜) 河童と言えば遠野、遠野と言えば早池峰。今年は珍しく登っていません。

手に持っているのは尻子玉だよヽ(;´Д`)ノ
哀愁漂う甲羅・・・。

天狗とは違う塗り方、こちらはラッカー筆塗りからのウォッシング。ラッカーだと下地を溶かすのでぼかし易い。
最後に妖怪ツーショット( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

リアルに居たら怖すぎです((;゚Д゚)
あ、ストロボですか。
初めてのストロボなので良いのか悪いのか全く判りません(;´Д`)
シリーズの次の製品出るのかしら?密かに期待しています(笑
純正と迷いましたが、そんなに使うか?だったので、とりあえずお安いこちらを。
私のCanon 80Dでは、ライブビューの状態だとストロボが光りませんでしたが、ググったら設定変更で解決しました\(^o^)/
撮り方、色々試したいと思います。
他にも完成しているのがあるので、気が向いたら投稿しますね。
家族は元気です、山にも行ってますよ。
ストロボが効いているのかは???ヽ(;´Д`)ノ
羽のモールドが美しい・・・(*´д`*)
ふんどしも塗り分けたのに、残念ながら?全く見えませんね。
お次は河童( ゜Θ゜) 河童と言えば遠野、遠野と言えば早池峰。今年は珍しく登っていません。
手に持っているのは尻子玉だよヽ(;´Д`)ノ
哀愁漂う甲羅・・・。
天狗とは違う塗り方、こちらはラッカー筆塗りからのウォッシング。ラッカーだと下地を溶かすのでぼかし易い。
最後に妖怪ツーショット( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
リアルに居たら怖すぎです((;゚Д゚)
あ、ストロボですか。
初めてのストロボなので良いのか悪いのか全く判りません(;´Д`)
シリーズの次の製品出るのかしら?密かに期待しています(笑
純正と迷いましたが、そんなに使うか?だったので、とりあえずお安いこちらを。
私のCanon 80Dでは、ライブビューの状態だとストロボが光りませんでしたが、ググったら設定変更で解決しました\(^o^)/
撮り方、色々試したいと思います。
他にも完成しているのがあるので、気が向いたら投稿しますね。
家族は元気です、山にも行ってますよ。
Posted by LittleR at 15:18│Comments(0)
│プラモデルとか玩具とか