ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年08月17日

山形の夏。~酒田河川公園

少し前の事になりますが・・・汗

8月4日(土)~5日(日) 晴れ晴れ
家族と酒田の花火大会へ。

途中、道の駅むらやまにて小休止。
山形の夏。~酒田河川公園
ひまわりの写真が撮りたかったんです汗


迷路行ってきていいー?
山形の夏。~酒田河川公園
パパは待ってるから、どうぞ~♪
暑すぎてモームリ!ι(´Д`υ)

村山葉山をバックに撮りたかったのですが、残念ながら山には少し雲が掛かっていました><



一路、13号線から47号線へ。
前から気になっていた『最上川さみだれ大堰』に立ち寄ってみることに。

Wikipediaより
『最上川さみだれ大堰(もがみがわさみだれおおぜき)は山形県東田川郡庄内町と酒田市にまたがる、一級河川・最上川本流下流部、河口より28.3キロメートル付近に建設された堰である。』
こんなのもまでWikiにあるとは・・・恐るべし。

最上川を泳ぐ魚が観察できるという話しだけは聞いていましたが、実際に来たのは初めて。
山形の夏。~酒田河川公園 山形の夏。~酒田河川公園

エスカレーターで降りた後、更に階段で下ります。
山形の夏。~酒田河川公園
映画とかゲームに出てきそうな場所ですよね汗

外とは偉い温度差。ひんやり涼しい~!
山形の夏。~酒田河川公園

どうやらここで観察できるようです。
山形の夏。~酒田河川公園
見えたのはウグイ。
もう少し水の透明度が高くないと、鮎は見えないようです><

ん!?ガラスにへばり付いているこやつは何者!?
山形の夏。~酒田河川公園 山形の夏。~酒田河川公園
右の説明より(クリックで大きくなります)
『ウグイは集団でヨシノボりを追いかけ食べようと狙い、ヨシノボリは食べられないように逃げ回ります!』

闘いというより・・・一方的じゃないか!

その後、へばりついていたヨシノボリはウグイに食べられました・・・。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
山形の夏。~酒田河川公園
ヨシノボリ、他人とは思えません(笑

決定的瞬間を目撃し、満足げな家族。
山形の夏。~酒田河川公園
微妙な心境の自分・・・。



そんなこんなで酒田に到着した後、まずは腹ごしらえ。

今年初の岩牡蠣を堪能(*´д`*)♪
山形の夏。~酒田河川公園 山形の夏。~酒田河川公園
混んでいたのですが、息子の強いリスエストで酒田海鮮市場で海鮮丼♪

食後のイカスミソフト。
山形の夏。~酒田河川公園
色は黒いですが普通に美味しいです。


汗だくになりながら、食後に花火大会の会場下流にテント設営。
こりゃ辛抱たまらんとばかりに、一番近い海水浴場へGo!!
山形の夏。~酒田河川公園
元気いっぱい。

あちちちちー!
山形の夏。~酒田河川公園

ママはこの間、買出しへ。
山形の夏。~酒田河川公園
思う存分海で遊んだ後、しばし待機。



キャンプ地に戻り、岩牡蠣&プライムタイムを堪能(*´д`*)ハァハァ
山形の夏。~酒田河川公園

山形の夏。~酒田河川公園

日本海に沈む夕日が目に染みるぜっ!
山形の夏。~酒田河川公園
ジュン・・・夕日が沈む音、聞こえました?w

屋形船から花火鑑賞としゃれこむ方々。
山形の夏。~酒田河川公園

うちらはこんな感じですー
山形の夏。~酒田河川公園

空が燃えているっ!
山形の夏。~酒田河川公園

zukaさんの友人家族も合流し更に賑やか^^
山形の夏。~酒田河川公園
皆様、お世話様でした~m(_ _)m

そうしているうちに花火もスタート!
山形の夏。~酒田河川公園

たまや~!
山形の夏。~酒田河川公園

ドーン!
山形の夏。~酒田河川公園

最高っすヽ(´ー`)ノ
山形の夏。~酒田河川公園
うは!水平取れてない(;´∀`) ←気になったのでトリミングしましたーヽ(´ー`)ノ

花火もクライマックスへ・・・。
山形の夏。~酒田河川公園

つわもの共が夢の後。
山形の夏。~酒田河川公園
花火も終わり一気に静かに。

余韻を楽しみつつ、テントへ。



翌朝、帆船が来ているというので散歩がてら見に行ってみました。

ん!? だ、誰??
山形の夏。~酒田河川公園

海賊王に俺はなる!
山形の夏。~酒田河川公園
朝から、何意味不明なこと言ってますかK本さんw

朝日を浴びて。
山形の夏。~酒田河川公園
鳥海山も入れたかったけど、アングルがー

工場燃え(*´д`*)ハァハァ
山形の夏。~酒田河川公園

zukaさんの案内で、朝5時!から開いているというラーメン屋へ~
山形の夏。~酒田河川公園 山形の夏。~酒田河川公園
500円でこのボリュームとは・・・恐るべし!
朝からおなか苦しいっす(´)Д(`;)


あまりに暑いので、またまた海水浴へ。家族を置いて鳥海山に登ったりはしてませんよ汗
そこで、思いがけずばーばー家と遭遇( ̄□ ̄;)!!

午前いっぱい遊んだのち、帰路へつきました。




この記事へのコメント
今年もお疲れ様でした。そして仲良く遊べて良かったです。

さみだれ大堰は、よく通り過ぎていますが、行ったことなかったです。
そんな深い所まで見学できるとは知りませんでした。
今度、息子達を連れて行きたいと思います。

海鮮市場も、いつも混んでいて、いまだに行けてません。
近くの麺屋には、よく行ってます(笑)

今年はK本さんと飲み始めが早かったので
花火中は船を漕いでいました・・・
Posted by zuka at 2012年08月18日 10:41
ヨシノボリ・・・(。´Д⊂) ウワァァァン!!
Posted by wishwish at 2012年08月18日 16:59
まさか、山、キャンプ以外の、海でお会いするとは・・・

たまたま、目の前を、娘さんと息子くんが泳いで行ったので、
海の中から探してしまいました。

来月あたりでも、山、ご一緒したいですが。それとも海いきますか(爆)
Posted by ばーばー at 2012年08月18日 18:05
zukaさん、おはようございます~

さみだれ大堰、無料で涼しいしワクワク感もあって良かったです♪

海鮮市場、私は3回目くらいですがいつも混んでますよねー
行くなら平日がよいと思います。

到着遅くなってすいませんでした。
テーブル、昨日直しましたーヽ(´ー`)ノ
Posted by LittleR at 2012年08月19日 05:54
おはようございます~、wishさん♪
お盆休みはいかがお過ごしでしたか?

ヨシノボリ、水槽で飼いたい今日この頃w
Posted by LittleR at 2012年08月19日 05:57
どうも~、ばーばーさん♪

私も驚きましたー
海で待ち合わせしたっけ?って一瞬考えましたよww

海より山にしましょう!


今日は山の天気良さそうかな?
神室、気をつけてー
Posted by LittleR at 2012年08月19日 06:01
初めまして!
足あとからお邪魔しました。

写真がすごくキレイですね。
特に花の写真が…
船のマストも萌えます。(笑)
Posted by 大空を自由に舞う小鳥大空を自由に舞う小鳥 at 2012年09月05日 18:41
はじめまして!大空を自由に舞う小鳥さん♪
コメレスが超遅くなりすいません^^;

NEMOのバグアウトが気になってお邪魔しました~

写真は機材のお陰でしょうか。
テキトーにパシャパシャシャッター押してるだけですから(滝汗

今後とも宜しくお願いします♪
Posted by LittleR at 2012年09月08日 06:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山形の夏。~酒田河川公園
    コメント(8)