ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年08月22日

夏、いこいの森で。

時間があったので、久しぶりに投稿してみました。
SNS全盛の今、画像リサイズして云々はやはり少し面倒かも。

----------
2019/8/17 晴れ 寒河江いこいの森

ジープさんの出没情報をキャッチ(笑 北海道のお土産を渡しついでに久しぶりに家族でデイキャン。
息子は夏休みの宿題の追い込みで欠席です(笑

超久しぶりにスノーピークのタープ張りました。タープ自体、張ったの久しぶりでしたね(;´Д`)


 
木陰もありましたが、更に日陰が濃くなり良いタープ。
クーラーBOXは、全くおしゃれではありませんが保冷力重視で。

  続きを読む


2018年10月15日

α・アジール ~バンダイ 1/550 α・アジール

こんばんは。
朝晩は冷え込むようになりました。風邪などひかぬよう注意して下さいね。

-------
さて、スマホの画像によると9/7から作り始めて、一か月以上掛かりました。
その間、前記事のムーンガンダムも含め別のキットに色々浮気していますが、なんとか完成です。

逆襲のシャア30周年ということで、α・アジール

以下、Wikipediaより。
「α・アジール(アルパ・アジール、ALPHA AZIERU)は、「ガンダムシリーズ」に登場する架空の兵器。有人操縦式のロボット兵器「モビルアーマー(MA)」の一つ。初出は、1988年公開のアニメーション映画『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』。

作中の軍事勢力の一つネオ・ジオン軍の試作機で、特殊な能力を持つニュータイプの専用機として開発された。歴代「ガンダムシリーズ」の中でも大型の機体の一つで、無線誘導式のビーム砲台「ファンネル」などの強力な火器を多数搭載している。劇中では、地球連邦政府高官の娘でネオ・ジオン軍に寝返ったクェス・エア(クェス・パラヤ)が搭乗する。メカニックデザインは出渕裕。」

今まで「アルファ」と思っていましたが、「アルパ」なのねー(;´Д`)
「クェス・エア」!?「クェス・パラヤ」じゃないの??


そのままだとアッサリ気味だったので、今回スジボリに初挑戦。まぁまぁ上手く出来たかな?
バーニア交換、フロントアーマーを大型化、アーマー裏に適当なパーツを貼り付けました。写真にはありませんが、有線サイコミュメガ粒子砲は着脱可能です。

人型を外したメカ。好みです。

付属する台座そのままだと下向き加減で顔が良く見えなくなるので、一旦台座の接続部分を切り離し若干角度を変えています。
また、台座の裏側に釣り用の鉛を3つ、瞬間接着剤で貼り付け安定させてみました。

  続きを読む


2018年09月28日

ムーンガンダム ~HGUC 1/144 ムーンガンダム

おこんばんは。

折角の紅葉シーズンですがもみじ01、大型の台風が来ているようで週末の天気は絶望的・・・えーん
そんな週末は安心してプラモ作りが出来るわけですがヽ(;´Д`)ノ 、真っ赤に萌える山にも行きたいよねぇ山

懐古主義的なプラモデルが多い当サイトですが、たまにはこんなのを。
先週発売されたばかりの最新ガンプラ、ムーンガンダムです! あれ?アウトドアな記事はー?(゚Д゚≡゚Д゚)ドコドコ?

雑誌ガンダムエースで連載中のガンダム、サザビーに繋がるガンダム、鉄血のオルフェンズと同じメカデザイナー。
今のところ、その位の知識しかありません・・・。

以下、Wikipediaより。
「ガンダム・ヘッドを搭載したバルギルにトリコロールの再塗装を施し、頭部とともにムーン・ムーンに流れ着いたサイコミュユニットを組み込んだ姿。
武装は改修前と同じビーム・ライフルとビーム・トマホークに加えて、ガンダム・ヘッド側に内蔵された60ミリバルカン砲2門、左右の前腕後部に内蔵された折り畳み式格闘用ビーム刃発生器「バタフライ・エッジ」2基、ティターンズ製ガンダムから移植されたムラサメ研究所由来の遠隔式サイコミュ兵器「サイコプレート」8基。バタフライ・エッジは短時間のみサイコミュによる遠隔操作が可能で、ブーメランのような使い方をされる。サイコプレートは、バックパック左側に連結状態の4基を2枚重ねにした形態と、赤い発光部を露出させた半月形態の二つの待機形態をもち、分離後はパイロットの脳波コントロールで攻防どちらにも使用可能となっている。」

箱絵と同じポーズ。所々にサザビーの意匠有り。サザビーって何?って方は此方から。

出来の良い平手が左右付属♪ フラッシュ当てたせいか、サイコプレート(後ろの背負い物)のダボ穴が目立つ・・・


  続きを読む


2018年09月02日

伝説の巨神 ~スーパーミニプラ 伝説巨神イデオン 発動セット

おはようございます。

本当は鳥海山に登る予定だったのですが、残念ながら大雨により中止えーん
仕方ないので?、昨日はこんなの作っていました\(^o^)/

おっさんならご存知、イデオンです。

以下、Wikipediaより抜粋
『公開時には商業的な成功こそ収められなかったものの、テーマ性、作風、演出方法がアニメ業界へ与えた影響は非常に大きく、作品のファンは多い。
日本のアニメ作品中でも空前のスケールを誇る問題作。全宇宙的規模の戦いのなかに、宗教的世界観をもって人間の"生"を問おうとした離れ技」
「番組終了後一年を経ての映画化は、ファンの熱烈な支持のたまものである。それに応えるかのように、人間の業の深さと、その生きざまの激しさを、超越的存在"イデ"を通し、宗教的な雰囲気で包み込んで描いた演出は、脂の乗りきった湖川友謙の描くキャラクターと見事に融合し、数ある富野作品の中でも頂点に位置するものと言える

もー、べた褒めですね。
幼いころ、早起きして毎週欠かさず見てました(笑

伝説の巨神の力~、銀河切りー裂ぁきー♪ オープニング主題歌より。

イデオンソードの発射口(袖口)のディテールが省略されていたので、追加しました。
ここは目立つのでやった方が良いと思います。

  続きを読む


2018年08月25日

宇宙へ ~グッドスマイルカンパニー 1/150 ソユーズロケット+搬送列車

こんばんは。
今日も(;´A`)ムシムシする一日でした。そんな私は・・・。

ハイ、どうぞヽ(;´Д`)ノ

人生初制作となった、宇宙もの。久しぶりのスケールモデル、ソユーズロケット。
こちらは実存するロケットなので名前を聞いたことある方も多いのでは?

以下、Wikipediaより。
「ソユーズ(ロシア語: Союз)は、ソビエト連邦およびロシア連邦の1 - 3人乗り有人宇宙船である。2人乗りボスホート宇宙船に続くもので、ソ連の有人月旅行計画のために製作されたが、結局有人月旅行計画は実現されなかった。

当初はソ連の宇宙ステーション「サリュート」や「ミール」への連絡に使用され、登場から40年以上経た21世紀でも、国際宇宙ステーション (ISS) へアクセスする唯一の有人往復宇宙船、およびステーションからの緊急時の脱出・帰還用として、現役で使用されている。

名称の「ソユーズ」は、ロシア語で「団結、結合」という意味で、ほかに「同盟」、「連邦」、「連合」、「組合」という意味も持つ。ロシア語本来の読みは「サユース」が近い。」

ほうほう!ロケットに張ったデカールはロシア語でソユーズだったのね(;´Д`) 為になりますな。


結構大きいので、撮影するのに一苦労汗

目立つ合わせ目を丁寧に消し、全塗装。
トラス(手すり)の太さがスケールの割に太いのが気になりましたが、真鍮線に置き換えるのは茨の道のような気がしたので、スルー。
特にどこも弄っていません。

  続きを読む


2018年08月21日

アッガイたん(*´д`*)ハァハァ ~バンダイ 1/144 アッガイ

こんばんは。

暑さが戻ってきたようで、(;´A`)ムシムシスル夜を過ごしています。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。

アウトドア系のブログのはずですが、またもやプラモ(;´Д`)
ネタはあるのですが、暑くて気力が・・・ブフッ∵(´ε(○=(゚∀゚ )

さて、今回は・・・。
ガンプラブーム世代なら作ったことある方も多いのではないでしょうか。
旧キット、1/144アッガイクラッカー

ぐぽーん!水中用なので、泳いでいるイメージで。

すべてラッカー筆塗り、以下、ラッカー筆塗りのコツなどを。

1.かなり薄めて何回かに分けて塗る。イメージは、サラサラ塗れるくらいに薄めます。
2.塗装が完全に乾くまで重ね塗りしない。
3.筆は一方方向で、往復させない。

ウェザリングして最後に艶消しを掛けると、ムラはかなり目立たなくなります。ムラも味わいあって悪くないけどねー
赤と白のラインは適当なラインデカールの在庫が無かったので、フリーハンドで筆塗りしてみました。

  続きを読む


2018年08月17日

天狗&河童のガジロウ ~福崎町観光協会 福崎町妖怪プラモデル

こんにちは。

うだるような暑さからうって変わり、昨日今日と大分涼しくなってきましたね。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。

浜松から帰省した弟家族も帰り、久しぶりにゆっくりした時間を過ごしております。
そんな中、Amazonでポチッた格安ストロボが届いたので遊んでみましたよ。

被写体は最近作ったこちらの方々(;´Д`)
福崎町観光協会 福崎町妖怪プラモデルNo1.河童のガジロウと、No2.天狗です。

まずは天狗。手に持っているのはどら焼き(;´Д`) 割れている腹筋が羨ましい・・・(´)Д(`;)

何故そんなにどら焼きを見つめるのか!?気になる方は商品をポチってみてね爆弾
榮玉堂のどら焼きも美味しいよ(´ρ`)

マクロレンズだと粗が・・・実際は10cm程度の大きさです。

  続きを読む


2017年11月19日

ガリアン、ワールド! その2 ~スーパーミニプラ 鉄巨神ガリアン&人馬兵プロマキス

日曜の昼下がり、いかがお過ごしでしょうか。

タイヤ交換未だの方はやった方が良いと思われます雪
自分ですか?未だですけど(;´Д`)

-----
実はこっちも完成しています(;´Д`)
同じく水性塗料オール筆塗り。

筆塗り、作ってる感が大きいし昔を思い出させて楽しい。
何と言っても気軽ですし。

TV版のデザインも嫌いじゃないけど、こっちは文句なしにカッコいい。

関節もTVとは違いしっかりしています。変形しないしね。

  続きを読む


2017年11月19日

ガリアン、ワールド! ~スーパーミニプラ 重装改ガリアン

こんにちは。

予報どおり、今季初めて平地で雪が降りました。

雪が降って喜ぶ犬とか、変〇さんとかいらっしゃいますが、
寒くて外に出たくないので、私は引き籠ります"(゚0(;;:)"";;;`,;:,'○三(・∀・ )"

------------------------------
幾年の月日を超えまさかのプラキット化、機甲界ガリアンより重装改ガリアンです。
コンパチで”重装改”が付かないノーマルにも出来ますよ。

模型部屋(物置)も寒くなってきたので、海外ドラマ見ながらお茶の間で塗りました(;´Д`)

最近流行?水性塗料のシタデルカラーですべて筆塗り。

優秀な塗料ですが、思ったほど塗膜が強くないのでトップコートした方が良いです。
最後だけクレオスのラッカーでやりましたが問題有りませんでした。

  続きを読む


2017年10月22日

ジェダイ・キラー ~スター・ウォーズ 1/12 グリーヴァス将軍

こんばんは。

雨の一日でしたが、皆さん選挙には行きましたか?雨
私は初の選挙権を得た娘と、仲良く行って来ましたグッド

帰宅後は、急に思い出したように久しぶりにゲーム。
スーパーファミコンの超魔界村w 簡単に言うと、パンツ1丁で魔界の魔物をやっつけるゲームww
当時クリアしていますが改めて、敵の出現するタイミングが鬼畜、使えない武器が多い、後半スーファミの回転機能でグルグル回るステージ多し→おっさんにはキツい(´ж`;)ォェッ・・・
なんとか1週はしたのですが、2週しないと真のエンディングには行けないのを思い出しそこで止めました・・・orz

とても充実した日曜日ですね。

あとはいつもの(;´Д`)
では、どうぞー指差し下
--------------------------------

Wikipediaより、グリーヴァス将軍指差し下
「両腕は左右に分割する事で四本腕に変形可能である。この四本腕の制御の為、本来の脳にアシスト用の電子脳が埋め込まれており、近接戦時は4本のライトセーバーを駆使して複数のジェダイと同時に渡り合う事が可能となっている。そのため片腕に指が6本あり、分割時は三本ずつになる。その他ワイヤーアンカーを射出するグラップリングフックやブラスターなど、様々な隠し武器・機能を内蔵している。
身体能力が非常に高く、壁面や天井を蠍のように縦横無尽に這い回ったり、利宇宙空間でもかなり自由自在な行動が可能。ただしフォースは使えないため、ジェダイやシスのようにブラスターの光弾を防御して打ち返すこともできない。また、原因は不明だが頻繁に咳き込んでおり、戦闘中にも度々咳き込む姿が見られる。」



  続きを読む


2017年10月21日

ビッグマック ~アオシマ 1/600 重機動メカ ジグ・マック

こんばんは。

台風が近づいています。
皆さまお気をつけ下さいませ。

私はというと、色々と慌ただしい今日この頃でしたが、なんとか落ち着きを取り戻しつつあります。
------------------------

実は、湿度の高い日は塗装に適さないのですが、一気に塗装。
前回のギラン・ドゥから勢いで作成、ほぼ1週間で完成\(^o^)/

伝説巨神イデオンより、バッフ・クラン宇宙軍制式 重機動メカ ジグ・マック。

Wikipediaより、ジグ・マック
「第11話「追撃・遺跡の星」で初登場。バッフ・クラン軍が対イデオン用に開発した汎用重機動メカである。後に脱出カプセルを搭載した量産型が登場し、その汎用性の高さから後継機の登場後も度々使用されている。クローを装備した2本の腕と、2本の脚を持つ。機体の色は薄茶色主体。イデオンとの戦力差分析から基本的に3機編成で投入された。強力な加粒子砲およびクローでイデオンに何度も大きなダメージを与えており、18話ではイデオンの左足を切断している。第17話「激闘!猿人の星」において、機体下部からソロ星で発見された謎の粒子「ドノバン」の粉末を散布し、イデオンに対する「バリアー崩し」攻撃を行った。第27話「緊迫の月基地潜行」では、自動操縦でイデオンおよび月面基地「ムーンランド」を攻撃した。
サブマリンによるデザイン準備稿を基に、富野が描いたデザイン案がほぼそのまま決定デザインになっている。」

伝説の巨神の足を切断!意外と強いのねー
大型加粒子砲って股間のやつ?こんなので狙えるの!?(*´д`*) バーニアだとばかり思っていました。


どうみても宇宙戦争ヽ(;´Д`)ノ

  続きを読む


2017年10月15日

染まる山 ~月山 1,984m

おはようございます~

紅葉も大分下がってきました。

岩手の三ツ石山から始まり、不忘山、栗駒(投稿なし)、湯殿山&面白山(投稿なし)、山形神室(投稿なし)、月山(今回)、蔵王、安達太良山と、
今年も随分、秋の山を堪能しました。

いずれも素敵な山でしたが、抜粋して月山の紅葉をどうぞ♪もみじ01もみじ02どんぐり

-----
2017/10/8 晴れ 月山

姥沢小屋跡からリフト使わずピストン。
お天気も相まって素晴らしい紅葉でした。

姥沢駐車場から。紅葉も凄いけど車の数も凄かった。


  続きを読む


Posted by LittleR at 08:20Comments(0)山形県の山

2017年10月13日

ギャランドゥ ~アオシマ 1/600 重機動メカ ギラン・ドゥ

こんばんは。

寒くなったり、暑くなったり、気温の変化が激しいこの頃、
体調管理には十分注意下さいませ。

さて、そんな私ですが晴れた日は外へ、それ以外はいつもの引き籠り活動(;´Д`)
明日、土曜日は晴れ間もあるようです。外で行動するなら明日でしょうか。

-------------
今回は(今回も?)、恐らくほとんどの方が知らないメカではないでしょうか。

伝説巨神イデオンより、重起動メカ ギラン・ドゥ。ギャランドゥと似てますが、違います(;´Д`) そもそもギャランドゥって何なのでしょう?
当ブログでは、ガンガルブに続く2機目の重起動メカ。

重機動メカとは? Wikipediaより指差し下
「重機動メカ(じゅうきどうメカ)とは、スーパーロボットアニメ『伝説巨神イデオン』に登場する、架空の兵器。敵対勢力「バッフ・クラン」が主に使用するリアルロボットに分類されるロボット兵器である。 基本的にデザインはラフが富野喜幸、フィニッシュワークが湖川友謙で、一部はサブマリンによる。」

ギラン・ドゥとは? Wikipediaより指差し下
「第7話「亜空間脱走」で初登場。劇中初めて登場した重機動メカであり、イデオン出現以前から存在した。亜空間戦闘を想定して建造されており、旧式ながら亜空間戦闘に不慣れなイデオンを苦しめた。21話「敵戦艦を撃沈せよ」で登場した際、パワーアップしたイデオンに対抗できず、簡単に撃墜されている。ミサイルランチャーを備えた2本の腕と、3本の脚を持つ。機体の色は薄緑色主体(プラモの箱絵などでは白色になっている)。デザインはサブマリンによる。」


今年の夏に家族で喜多方にドライブに行った時、駄菓子屋で100円で発見!

古いプラモなので、モナカ割り&合わせ目&ヒケ全開。
ちょいと手は掛りますが、スタイルも良く、改造せずとも丁寧に作ってあげると中々良い感じ。

もし見かけたら、是非手に取って作ってみてはどうでしょうか?

一応自立しますが、劇中では宇宙を飛んでるシーンしかなかったと思うので、スタンドで浮かせています。

加粒子砲(目の所)と、加粒子ランチャー(亜空間用)(耳の所)は蛍光塗料で塗ったので、ブラックライトで光ります。
この写真のみブラックライト当ててます。亜空間ぽい?

手の高速ミサイルランチャーは、開いた状態と閉じた状態の選択式。
胴体の基部と腕も、曲がった状態のと真っ直ぐな状態のものから選択可。

  続きを読む


2017年10月06日

可愛い戦車(*´д`*) ~モンモデル M4A1 シャーマン&ティーガー1

こんばんは。

明日からの三連休、皆様はどのようなご予定でしょうか?
うちは明日、息子の運動会の予定ですが雨だと10/9国旗に延期( ̄□ ̄;)!! その日は予定が日の出ドームテント・・・(;´Д`)
ちなみに、10/9は私の誕生日でもありますので、プレゼント受付中です(笑 

前ふりは置いといて、またもやプラモ(;´Д`)
最近、仕事してるか山行ってるかプラモ作ってるかの何れかのような・・・汗
------

当ブログ、初の戦車!
戦車のプラモを最初に作ったのは私が中学のとき・・・タミヤのタイガー1を筆塗りして部屋に大事に飾っていたのを思い出します・・・(´-ω-`)遠い目

それ以来、人生2台目の戦車。

当時のアメリカの代表的な戦車だと思う、シャーマン戦車。映画とかにも出てくるよね。
戦車に関しては、その程度の知識しかありませんm(__)m

  続きを読む


2017年10月02日

錦秋の不忘山 後編 ~不忘山 1,705m

こんばんは。
忙しいのもありブログへの熱意がまた薄れ掛け(;´Д`)、少し間が開いてしまいました。

中途半端は気持ち悪いので、とりあえず最後まで。

山行が投稿に追い付きません(;´Д`) プラモも完成品が少し溜ってますw
-----

2017/9/24 晴れ 不忘山

水引平からの苦しい急登をクリアし、南蔵王縦走路の稜線まで。
稜線からはウキウキわくわくルンルン歩き(;´Д`)、紅葉を十二分に楽しみました♪

水引平より。


  続きを読む


Posted by LittleR at 19:31Comments(2)宮城県の山

2017年09月28日

錦秋の不忘山 中編 ~不忘山 1,705m

おはようございます。
昨晩、続きを投稿する予定でしたが帰りが遅かったので今朝になってしまいましたm(__)m

では、どうぞ。
-----

2017/9/24 晴れ 不忘山 

水引入道、凄い事に。

ちなみに全ての写真、無加工です。

  続きを読む


Posted by LittleR at 05:35Comments(0)宮城県の山

2017年09月27日

錦秋の不忘山 前編 ~不忘山 1,705m

おはようございます。
何かと忙しい今日この頃ですが、早めにお伝えした方が良いかと思い投稿です。

この時期の南蔵王不忘山、北の三ツ石山、栗駒山、南の安達太良山に負けず劣らず実に素晴らしい紅葉でした!もみじ01もみじ02

-----
2017/9/24 晴れ晴れ

白石スキー場からジャンボリーコース~南屏風岳~不忘山~不忘の碑~白石女子高小屋跡の周回コース。

水引入道手前から。


  続きを読む


Posted by LittleR at 07:05Comments(0)宮城県の山

2017年09月23日

行くぞ、マコ! ~PLAMAX JG-02 ジプシー・デンジャー

世界の終わりが来る。お前は土方で死ぬか?イェーガーの中で死ぬか?

ジプシー・デンジャー(以下、Wikipediaより)
「パイロット:ローリー・ベケット、ヤンシー・ベケット(改修前)、森マコ(改修後)
アメリカで建造されたイェーガーで、物語登場時点でやや古参に入る機体。近距離格闘戦を主に設計されている。格闘戦で怪獣にダメージを与えたのち、左右腕部に内蔵されたプラズマ砲「プラズマキャスター」を至近距離で撃ちこんで倒すという戦法を取るほか、胸からは熱線「ポイント・ブランク・ブラスト」を発射できる。2020年に「ナイフヘッド」との戦いで大破したが機体は後に回収されており、5年後には香港で修復と改修が行われた。その際、新たな武装として肘部にパンチ力を増幅するためのロケット推進機「エルボー・ロケット(日本語吹き替え版ではロケットパンチに変更されている。ローリーの吹き替え音声担当である杉田智和によると、吹き替え現場では「ここはロケットパンチだろう!」と盛り上がったようである。また中国での劇場公開時には天馬流星拳と翻訳されたが、後に製作会社からクレームが入っている。)」と普段は蛇腹剣である「チェーンソード」が両腕に追加装備されている。旧式であるが故に動力は原子力であり、核リアクターを二つ持つ(第1世代を除く)唯一の機体。また放射線対策が施されている(日本語訳では回路がアナログ式)のため電磁波の影響を受けず、EMP能力を持つ敵に対する唯一の有効手段でもある。
ジプシー・デンジャーのデザインについてデル・トロは、「エンパイア・ステート・ビルディングとジョン・ウェインを組み合わせたイメージ」とインタビューで語っている。」

エンパイア・ステート・ビルディングとジョン・ウェインを組み合わせたイメージΣ(°Д°;)!?
斜め上過ぎる・・・笑


挨拶が後になってしまいましたが、こんにちは。
台風が来たり、ミサイルが飛んできたり物騒な世の中ですが、世界に終わりは来てほしくはありません。

久しぶりのバンダイ以外のプラモ。
どうしてもバンダイ製と比較してしましまいがちで、筋彫りが微妙とかパーツがポロリとか、若干気になりましたがそんなの関係ない。
正にロボットと言わんばかりのディティールがビシバシ刻まれたフレームに、ゴリゴリの外装を張り付けていく行程に(*´д`*)ハァハァしまくり、
パーツ数も無駄に多くなくどんどん組みあがっていくのに痺れました。

こちらも発売時に速攻組んでブンドドしたりしていたのですが(;´Д`)、ようやく塗装。

ブンドド(以下、ピクシブ百科事典より)
「プラモデルやフィギュアなどを手に持ち、セリフや効果音を口で言いながら戦わせたりして遊ぶ行為を指す言葉。」

楽して成形色のまま汚しでいくか、オリジナルどおり青で塗るか悩みましたが、
スーパーシェルホワイトとか言う、超カッコいいイメージどおりの名前の色が在庫にあったので使ってみることにグッド

「カテゴリー5との激しい戦いで失われたジプシーデンジャー。実は・・・、北の脅威に対抗するため日米安保条約のもと秘密裏に日本へ譲渡されていたもう1機のジプシーデンジャーがあった!」という脳内設定にしますヽ(;´Д`)ノ  肩に日の丸のデカール貼ろうかと思いましたが、躊躇しています(笑

超使いこまれた感じにウェザリングする予定でしたが、もうこれで完成で良いかな?暫く飾っておいて気が向いたらやるかも・・・。

そう、プラモデルって自由なんです。どう作っても良いし、自分が納得すれば途中でやめても良い。
誰に咎められるわけでもないし、締め切りがあるわけでもない。
会社から帰ってきてご飯食べた後、最近はだいたいプラモいじり。私にとっては、無心になれる癒しの時間ですね。

  続きを読む


2017年09月18日

ほんのり秋色 ~三ツ石山1,466m

こんばんは。

山形では昨日の深夜、風が強かったものの、大きな被害もなく台風は過ぎ去ったようです。
皆さまのところは大丈夫でしょうか。

-----
2017/9/16 晴れ後曇り

そんなこんなで折角の三連休、天気が持ちそうな初日。
ちょいと遠征、岩手まで紅葉探し。

去年はソロで松川温泉からの馬蹄周回コース、
2回目の三ツ石山はママと二人\(^o^)/なので、リフト利用で楽そうな網張温泉からのコースを。

三ツ石山、山頂にて。

紅葉の進みは、6~7分といったところでしょうか。

  続きを読む


Posted by LittleR at 23:08Comments(2)岩手県の山

2017年09月12日

初秋、古寺鉱泉から ~大朝日岳 1,870m

こんばんは。
大分、過ごしやすい季節になってきました。

私はというと、山の疲れが抜けていないのかどうも体調が微妙な感じではありますが、なんとか乗り切りたい今日この頃。
体調管理はしっかりと、充実した日々をお過ごしくださいませ。
-----
2017/9/9 晴れ時々曇り 古寺鉱泉から大朝日岳ピストン

久しぶりの大朝日。
お泊りの準備、ハイシーズンの小屋の混雑具合、日帰りでも行けるけど長い距離に躊躇し久しく行っていませんでしたが、
あの景色が見たくなり、行って来ました。

今回のパートナーは、くろとらさん。
恐ろしい体力の持ち主ということを、改めて知ることに。


では、どうぞ。

古寺鉱泉から1時間程登った頃、ようやく稜線がオレンジに染まりはじめ日の出


  続きを読む


Posted by LittleR at 20:54Comments(0)山形県の山